寄付をする

11月18日(日)、19日(月) マドゥさんに聞いてみよう!世界の紛争とジェンダー

—————————————————————————
11月18日(日) マドゥさんに聞く 「紛争」と「ジェンダー」(東京都台東区)
—————————————————————————

ジュマ・ネット10周年事業シンポジウムの基調講演者として来日される、マドゥ・マルホトラさん(アムネスティ・インターナショナル ジェンダープログラム責任者)を囲んで、世界各地の「紛争」と「ジェンダー」について、考えてみませんか。

マドゥさんは、これまで南アジアの様々な紛争地で活動され、幅広い経験を積んでこられました。現在は英国のアムネスティ・インターナショナルでジェンダープログラムの責任者をされています。紛争地の女性がどのような危険にさらされていて、どのような苦しみを抱えているのか。そしていま、世界の女性たちはどう変わろうとしているのか。私たちが気づかなければならないことは何か。日曜日の午後のひととき、バングラデシュのトゥルシ茶を飲みながらマドゥさんと一緒にゆっくりお話ししましょう


■日時:11月18日(日) 14時~16時30分
■場所:ジュマ・ネット事務所(地図はコチラ
    東京都台東区上野5-3-4 クリエイティブOne秋葉原ビル6F
■使用言語:英語(逐次通訳がつきます)
■参加費:500円(バングラデシュのトゥルシ茶付き)
■定員:20名
■お申込み・お問合せ
  ジュマ・ネット事務局(担当:青山)
 Email:jummanet@gmail.com  
  Tel/Fax:03-3831-1072

マドゥさんに聞く(1118東京).pdf

—————————————————————————
11月19日(月) マドゥさん 世界のジェンダー問題を語る(静岡県浜松市)
—————————————————————————
これまで数多くの現場でこうしたジェンダー問題と向き合ってきた英国NGO・アムネスティ・インターナショナルのジェンダー・プログラム担当のマドゥさんが浜松にやってきます!
世界の紛争地や民族抑圧の厳しい地域で、一番の被害者になるのは女性です。貧困地域においても、女性は古い慣習の中で、差別的に扱われ、自分の能力を開花させる機会を十分与えられていません。
今世界の女性たちはどう変わろうとしているのか、私たちが気づかなければならないのは何かを熱く語ります。

■日時:11月19日(月) 18時30分~
■場所:静岡文化芸術大学 南382号室
浜松市中区中央二丁目1番1号
■使用言語:英語(逐次通訳がつきます)
■参加費:無料
■お問合せ:静岡文化芸術大学(担当:下澤)
Tel:080-5537-8364
Email:simosimota@gmail.com

ジュマ・ネットへのご支援はこちらから

銀行引き落としを希望される方は、必要書類をこちらからお送りしますので、
お名前・住所・電話番号をinfo@jummanet.orgまでお送りください。

マンスリーサポーターになる

毎月決まった金額を寄付していただく方法です

※「その他」の金額は1,000円以上とさせていただいております。

今回(1回)の寄付をする

任意の金額を都度寄付していただく方法です

※「その他」の金額は1,000円以上とさせていただいております。

TOPへもどる