寄付をする

まなびカフェ「ジュマ&ナガ料理会」のお知らせ【1月20日(日)】

昨年はジュマ・ネット10周年事業にて多くの皆さまのご協力、ご参加ありがとうございました。
本年も皆さまのご支援をどうぞよろしくお願い申し上げます。

さて、2013年初のイベント、第3回まなびカフェ「ジュマ&ナガ料理会」を開催します。
これまでのボイサビやグローバルフェスタなどでお馴染みのジュマ料理に加え、数年前のボイサビで作ったことのあるナガ料理が久しぶりに登場ですsign03
インドというよりタイ山岳地帯の料理に近い、ピリ辛のナガのカレーを一緒に味わってみませんか?

flairナガとは、インド北東部とビルマ/ミャンマーの国境地帯の先住民族です。
英国の植民地時代も独自の文化と生活様式を守ってきた人々で、現在もインドとは異なるアイデンティティを主張しています。詳細はナガピースネットワークのwebサイトをご覧ください。

—————————————————————————–

■日時:2013年1月20日(日) 13:00~16:30
■場所:南大塚地域文化創造館 2階/調理室
東京都豊島区南大塚2-36-1
最寄駅:JR山手線大塚駅南口下車 徒歩約5分
■参加費:2,000円
■持ち物:エプロン、三角巾(バンダナなどでOK)、ハンドタオル
■定員:20名 (定員になり次第締め切らせて頂きます)
■お申込み:ジュマ・ネット事務局
TEL/FAX 03-3831-1072
Email  jummanet@gmail.com
担当 青山
—————————————————————————–

happy01みんなで作って食べて、そのあと在日ジュマの方からお話を伺います。
ジュマやナガの事を知らなくても大丈夫sign01ぜひお気軽にご参加下さい。

ジュマ・ネットへのご支援はこちらから

銀行引き落としを希望される方は、必要書類をこちらからお送りしますので、
お名前・住所・電話番号をinfo@jummanet.orgまでお送りください。

マンスリーサポーターになる

毎月決まった金額を寄付していただく方法です

※「その他」の金額は1,000円以上とさせていただいております。

今回(1回)の寄付をする

任意の金額を都度寄付していただく方法です

※「その他」の金額は1,000円以上とさせていただいております。

TOPへもどる