
【8月8日(金)クラウドファンディングスタート!】
<エスニック・マイノリティの若手リーダーによる平和をつむぐ旅>
私たちジュマ・ネットは、チッタゴン丘陵地帯の平和をめざして20年活動を続けてきました。長きにわたって積み重ねられた争いや憎しみを超えて平和へと向かうことは、決して一朝一夕ではありません。それは、世代を超えて考え、取り組み、積み上げていくものです。
そして、ジュマ・ネットは紛争地域で平和をめざして活動する少数民族リーダーとの新たな挑戦を始めます。
3カ国の若者が “国境と民族を越えて学び合う旅” を実現し、対立の連鎖をほどく新しい平和の物語の第一歩を踏み出します。
<ハイライト>
1.紛争地域の若者が国境を越えて学び合い、対立の連鎖を超える旅
2.戦後80年の広島×バングラデシュを舞台に、新たな平和を探る
3.バングラデシュとインドの若い少数民族リーダーが集う
リーダーたちは、8月には広島で、11月にはバングラデシュに集い、平和と未来をつくる学びと対話の旅を共にします。
少数民族を背負う若手政治リーダー、市民活動化、研究者、学生など多様なバックグラウンドを持ったメンバーが集い、新たな世代で本質的な平和を紡いでいく挑戦です。
クラウドファンディングページは8月8日(金)に公開です!
ぜひ、ご注目くださいますと幸いです!